人気ブログランキング | 話題のタグを見る


スタイリングアドバイザー Chihiro.(ちひろ) アパレルで培った経験を活かし、埼玉県越谷市を拠点に活動中。オシャレに悩める30代から50代の大人の女性に向け、AEONレイクタウンでのお買い物同行サービス、オリジナルの「オシャレ講座」など行なっております。"シンプルで洗練されたオシャレ"をテーマに、ご近所着からちょっとお出かけも対応できるリアルクローゼットをご提案しております。


by スタイリングアドバイザー Chihiro.

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

「誰もが自分らしく、前向きに楽しく生きていく」為のきっかけ。


スタイリングアドバイザーのChihiro.(ちひろ)です。


いつも見てくださる方。

いつもありがとうございます!


初めての方。

初めまして、興味を持って下さってありがとうございます!



突然ですが、


LGBTQ+


トランスジェンダー


セクシュアルマイノリティ


ジェンダーレス


ジェンダーフリー



どれか一つでも耳にした事ありますか…?

「誰もが自分らしく、前向きに楽しく生きていく」為のきっかけ。_d0336521_21551528.jpg

私が耳にする様になったのは、いつも聴いているラジオ番組です。

とは言っても、言葉の意味は理解しているつもりでも、自分の中で理解しきれていないのが本当のところなのですが…


スタイリングアドバイザーとしてサービスをしている中で、

女性限定

女性のための

と良く言っていることに気付き、違和感を感じるようになりました。

でもまだどうやって新たな表現をしたら良いのか分からないのが現状です。

そもそも洋服は、ボタン一つ取っても紳士服、婦人服で作りが違います。
1番分かりやすいのはボタン。
紳士服は右側に付いています。
婦人服は左側。

パターンも勿論体型が違うので違ってきます。

更に、サイズ選びやコーディネートの仕方、着こなし方にも違いがあります。
だから、"紳士服"と言われる服は、私の専門外になってしまうので、"婦人服"が私の専門となります。

でも、紳士服、婦人服と言っている時点で2択にしてしまっているのか…⁈
では何と表現するのか?
難しく考え過ぎなのかもしれせんが…


「紳士服」「婦人服」そんな表現はもう古いのかも。と思わせる、どんどん広がりを見せている、

"ジェンダーフリーファッション"
"ジェンダーレスファッション"


元を辿ると、今から25年くらい前、中性的な男性が爆発的に人気の時代がありました。

40歳前後の方はドンピシャのはず…
まさに私もその世代。
そう考えると、ずっと前から身近にある存在です。



今の私に出来ることは何なのか。
考えた結果、答えはとってもシンプルでした。

「スタイリングアドバイザーとしてできる事」

⚫︎婦人服を使って、男性的なコーディネートや、中性的なコーディネートをする事ができる。

私自身女性らしい服よりも、マニッシュなスタイルが好きなので、それこそ、今で言うジェンダーレスファッションの枠に入るスタイルをご提案することができます。


⚫︎婦人服を使ってどんな体型の方にもコーディネートができる。

婦人服はアイテムも多く、ジャンルも沢山あり、ブランドも沢山。


中でも私がオススメしているスタイルは、ご自身をキレイに見せることができる、シンプルベーシックなスタイル。
そもそも年齢や体型にあまり左右されないスタイルなので、どんな方でもオシャレに着こなす事ができます。
勿論、デティールの違いで、似合う似合わないがあるので、そこでお一人お一人に1番ベストなものをオススメする事が、拘りでもあります。

逆に、フリフリデザインや、露出の多いスタイルはお勧めしていません。


結論。

婦人服を、オシャレに着こなしたいとお悩みの方でしたら、どなたでもご利用いただけます


いつも言っている事と一緒でした。



このお仕事を始めるに当たって、テーマにしていること(最近あまり公にしていませんでしたが…)

「be yourself. 自分らしく」

このブログのアカウントも、

「rashikute 自分らしく」
(イタリア語)


です。

「誰もが自分らしく、前向きに楽しく生きていく」

LGBTQ+について調べると耳にする言葉です。


私の思いも同じです。
「流行りや固定概念に囚われない、着るだけでウキウキ、ワクワク、自分らしくいられる、自分だけのスタイルを発見し、毎日の生活の中でオシャレを楽しんでいただきたい」



因みに、ちょうど6月は"プライドマンス"と呼ばれる特別な月です。
いいタイミングでご案内する事ができました。


ここまで書いておきながら…
もしかしたら私の力では頼りにならないのかもしれません。
でも、もしお一人で悩んでいる方が、オシャレを楽しむことを知り、それが前向きに生きるきっかけになるかもしれないと思うので、私に出来ることでしたら、精一杯努力いたします。
全力サービスいたします!


いつも初めてのお客様とは、

「オシャレの基本講座」

からスタートします。
私の考える"オシャレ"についてや、オシャレのコツのお話しをします。
その後、オシャレ相談の時間があるので、じっくりお互いの"オシャレ"について理解し合えるマンツーマンの講座です。

⚫︎マンツーマン「オシャレの基本講座」


丁度、7月に「オシャレの基本講座」の開催を予定しております。
こちらは定員2名様となります
⚫︎「オシャレの基本講座」cafe&dining ARISTER さんにて


相談だけでも気軽にできる
⚫︎マンツーマンの「オシャレ相談」



LINE公式アカウントへご登録いただくだけで、3つのオシャレのお悩みに無料でお答えします
⚫︎簡単登録



⚫︎気軽に行けて、気軽に買えるAEONレイクタウンでのお買物同行サービス





色々調べたり、じっくり考えながら書いたのですが、あまり纏りがなく読みにくい文章になってしまいました。
拙い文章をここまで読んで下さり、本当にありがとうございました。
これをきっかけにLGBTQ+などに興味を持ち、考えていただけたら幸いです。



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

⚫︎各種サービス、料金についてご案内しております↓↓



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・



「誰もが自分らしく、前向きに楽しく生きていく」為のきっかけ。_d0336521_15354131.jpg
スタイリングアドバイザー

Chihiro.(ちひろ)


現在、埼玉県越谷市在住。43歳 既婚。


秋田県秋田市出身の為、東北を中心に、関東、愛知など、色々な土地で色々なジャンルの服を、10代〜80代のお客様を対象に接客してきました。


3歳の時、"服好き"をメキメキと発揮し、

「今日から私、自分の服は自分で選んで着るから!」と言われたと母から聞きました。

その日から、私の"今"が決まっていたのかな…とも思います。


"服好き"から若い頃は、自分の給料の倍するようなコレクションものを大きな声では言えませんが…若気の至り⁈36回払いをした事も…‼︎

少しずつ買い集め、"良いもの"を知ることができました。

その時、今では珍しくなったハイレベルな接客を体験する事で、自分の接客力向上へと繋げていました。


その後ビンテージショップや、憧れだったインポートセレクトショップで働くことで、更に高い接客技術を習得し、店長やエリアマネージャー、バイヤーとして経験を重ねる事ができました。


そして、10数年間のアパレルでの経験と、アパレル以外でも身に付けたサービス力を全て詰め込み、完全オリジナルのお買物同行サービスや、オシャレ講座が完成しました。



"服が好き" は勿論ですが、

"お客様のキラキラとした笑顔がみたい"

そんな思いからこのサービスを始めました。


シンプル、クール、黒。が好きなスタイルなので、一見近寄りがたい雰囲気に感じる方もいらっしゃるようですが、普段は全く違う仕事も熟している、主婦です。

お客様には、会ってみると優しい!話しやすい!とおっしゃっていただいております。初めましての方はどうぞお気軽にご連絡いただけたら幸いです。


最後に、以前お客様より頂いた私のイメージ↓


洋服が、おしゃれが純粋に好き

相手に寄り添って誠実に

豆さ、綿密さ

確かなアドバイス


有難いお言葉です。

お客様がいるから、このお仕事ができています。

一つ一つの出会いを大切に、感謝の気持ちを大切に、全力サービスを心掛けております。

どうぞよろしくお願いいたします。


Chihiro.





<ご予約 お問い合わせ >

下記のご連絡をお願い致します。


①お名前

②ご予約内容

( 例: オシャレの基本講座 希望、お買物同行 希望 など )

又は、ご質問、お問い合わせ



⚫︎LINE公式アカウント

「誰もが自分らしく、前向きに楽しく生きていく」為のきっかけ。_d0336521_12231596.jpg

◎ご登録いただくだけで、無料で3つのオシャレのお悩みにお答えします



⚫︎Gmail ( ↓こちらをクリック )

be.yourself7716@gmail.com

*メールを送る際は、返信を受け取る設定をお願いいたします。



home page

Instagram

Facebook

Twitter

Blog



最後までご覧いただきましてありがとうございます。

ご予約、お問い合わせなど楽しみに、お待ちしております。

「誰もが自分らしく、前向きに楽しく生きていく」為のきっかけ。_d0336521_15365261.jpg



by beyourself-7716 | 2021-06-20 13:00 | コンセプト | Comments(0)

カテゴリ

メニュー
コンセプト
自己紹介
コーディネート
その他
イベント
メールでのご相談について
買物同行レポート
インテリア
買物同行の詳しい内容と料金
TwitterとInstagram
アフターフォローについて
買い物代行
SNSのご紹介
Instagram
スタイリングサービス料金プラン
LINE@ファッションお悩み相談内容
オシャレ講座
サクッとオシャレ相談
オンラインストアでお買物同行サービス
最新料金プラン
ためになるオシャレの話
メイク講座

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2023年 12月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月

フォロー中のブログ

最新のコメント

素敵です
by 女子プロスイング at 17:00

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

買物同行サービスについてのお..
at 2025-01-13 12:00
2024年もありがとうござい..
at 2024-12-30 10:00
今年もありがとうございました!
at 2023-12-31 09:00
サービスの変更についてのお知らせ
at 2023-09-13 09:00
見逃したらもったいない⁈8月..
at 2023-08-06 09:00

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

ファッション
40代

画像一覧